ご訪問いただきありがとうございます
こんばんわ
心理統計カウンセラーの稲澤友美です
今日は、住宅会社”レモンホームさん”にて、”ママなび講座”の講師を務めてきました
私が、このジェイバンを学び始めたことで、レモンホームさんとのご縁が出来、今回初めてレモンホームさんの会場で講座をさせて頂きました
レモンホームさんからのご紹介で、お集まりいただいた参加者の方々、子育てにとても熱心というのが、講座の中で、お話を聞くたびに感じました
講座中もメモを取ったりとホントに真剣なまなざし
日頃のお子さんとの関わり、旦那さんや家族との関わり方を振り返る時間となったようです
今日、頂いた感想と一緒にお伝えしていきたいと思います
まずは、頂いた感想から・・・
*褒めたら良いと思い、ただ褒めていました、子供に合わせた声掛けをしていきたいと思いました
*子供に伝わる言葉で褒めてあげたいと思いました。嬉しい言葉は人それぞれ違うことを実感しました
*”実用万象学”初めて聞いた言葉で難しいと感じましたが、具体的な内容で分かりやすかったです
*子供や家族との関わりを考え直す良い機会になりました
*褒めることは良いことというのは知っていたが、人によってうれしい褒め言葉が違うということが参考になった。実際に使ってみようと思った
*勉強になりました
*大きく分けて3つのタイプがあることを初めて知りました。なかなかコミュニケーションがうまくいかない事があったので、タイプを調べて活用できたらと思います
*褒めたら伸びる事は知っていたが、ただ褒めるだけではダメだということがわかった。子供が一番喜んでくれる褒め方をみつけ、色々なことを伸ばしてあげたいと思った
色々な感想を頂きました!!
「褒めることはいいこと」「褒めたら伸びる」
ということは、育児書に書いてあったり、よく聞くことなのでわかっていた・・・・
でも、子供一人一人に合った褒め言葉じゃないと、せっかくの褒め言葉も伝わらない!!
それを知った参加者の方々、お子さんがどのタイプなのか、とても気になっておられました
また、お子さんだけじゃなく、旦那さん、家族、仕事場のいろんな方との関わりを見直す機会となって、嬉しかったですね
”褒め言葉が伝わる”ことで、自分自身を認められた!!という自信になり、ヤル気がUPします
そして、『自己肯定感』を高くすることができます!!
今からでも大丈夫です!!
一つでも多くお子さんに合った褒め言葉で、伸ばしてあげたいですね
JBANブログでも”自己肯定感”について、お伝えしていますので、ぜひ、お読みいただけたら嬉しいです
今日も最後までお読みいただきありがとうございます